2015.02.13 Friday
The Hill Abduction, 1961



**
使用ラッカー
ベース : ORLY Nailtrition
butter LONDON " Nail Foundation "

左から
■ OPI ( A64 ) AmazON…AmazOFF : 全爪下地 1回塗
■ HARE Polish " The Hill Abduction, 1961 " : スタンプ無 2回塗
■ Color Club ( 996 ) Kismet : スタンプ
■ ZOYA ( 640 ) Frida : スタンプサンド用ティントカラー
スタンププレート : MoYou LONDON " Sci Fi #05 "
Nailz Craze ( NC02 ) " Magical "
トップ : Nail Pattern Boldness " Glitter Food " : スタンプ無しの爪
Seche Vite : スタンプ無しの爪
Glisten & Glow " HK Girl " : スタンプの爪 2回塗
*
スタンプの爪ですが、実は …
AmazON…AmazOFF : 1回塗
↓
黄色ラッカーでスタンプ ( ボトル写真無 ) ← なんじゃこれ薄い!
もういいや、このまま無かった事にしよう
↓
Kismet : スタンプ
↓
Frida : 1回塗
↓
Kismet : スタンプ
↓
Frida : 1回塗
↓
Kismet : スタンプ
↓
Glisten & Glow " HK Girl " : 2回塗
… と なっています。

黄色いスタンプが殆ど見えない ( 目視出来なかった…!) ので
仕上がりに影響しないだろうと
スタンプしてみた後 そのまま続けて完成させたのですが
こうやって写真で見ると ↑ 結構映っていて笑ってしまいました。
( 今回は失敗しましたが )
スタンプをティントカラーで挟む手法は
グリッターサンド同様、中々楽しいものです。
" ( 宇宙人的な ) 高等文明感 " を この方法で表現してみたよというお話。
ライナーホロ ( 日本人ブロガーで言う所の " 玉虫 " ) の スタンプ、
目立たない様で とても綺麗です。
見ていて楽しいですよ。
**
HARE Polish の The Hill Abduction, 1961 は
ティールジェリーベースのグリッターラッカーですね。
「 Bisbee と Elysian Fields の 良いとこ取り 渋カラー 」
といった感じです。
JUGEMテーマ:ネイル