2015.10.21 Wednesday
ZOYA Shawn & OPI Race Red

アートはオマケ ( というか蛇足 )
スキホウダイ の シイキさん に 教えていただいた
真直ぐなオリーヴ色、ZOYA の " Shawn " と
いつぞやに言っていた やっと見つけた理想の朱赤 の
フルボトル Ver. とも言える OPI の " Race Red " の 2本について
手持ちカラーとの比較写真を載せておきます。



**
使用ラッカー
ベース : ORLY Nailtrition
butter LONDON " Nail Foundation "

左から
■ Bourjois ( 39 ) ジョンヌトレンディー : 2回塗
■ OPI ( F68 ) Race Red : 2回塗
■ ZOYA ( 524 ) Shawn : 2回塗
■ Polish Me Silly " Dreamer " : 右手スタンプ
■ Polish Me Silly " Dynamite " : 左手スタンプ
スタンププレート : Bunny Nails ( HD-H )
トップ : ORLY Glosser : スタンプ無し爪 1回塗
Seche Vite : スタンプ後コーティング
スタンプ無し爪仕上げ
Glisten & Glow " HK Girl " : スタンプあり爪仕上げ
*
冒頭にも書きましたが スタンプは必要無かったと思う。
*
深いティール、カーキやヴィリジアン …
その辺りのラッカーは幾つか持っていましたが
同様に軍服などで見られる 「 オリーヴ 」 …
そう言えば持ってないよなぁ … と 思っていた処で
シイキさんにこちらの色を教えていただいたので購入。

ZOYA の Shawn, 茶色っ気が必要最低限しか入っていないので
真っ直ぐ 「 オリーヴ!! 」 と言える色です。
*
過去に
「 朱肉みたいな黒味も白味も混ざっていない朱赤が欲しい 」
と探していて、見つけたのが

写真 ↑ 一番左の " The Drummer Is Hot " 。
但しこれは 2013年 の ハロウィン限定ミニセット
" Rock Goddess Mini Set " の 内の1本なので
フルサイズが無い訳です。
何回か使っているので減って来てしまい
OPI に 限らずフルサイズボトルで似た色が無いかなぁと思っていた処に
OPI から Ford Mustang 2014 Collection " Race Red " が 出て来て
Swatch 写真を見まくって 「 これだ! 」 と 思ったのが大正解。
The Drummer Is Hot と 比べると若干赤寄り。
私にはかえってそっちの方が有り難い。
( 日本人セルフネイラーさんの間で少し話題になっている
OPI の It's A Piazza Cake を 購入しようと思っていましたが
これだけの種類の朱赤があれば フランケンで作れそうだったので
購入は控えています … 話題になるだけあって素敵な色です。)
**
最近欲しいラッカー、購入したラッカーは個性的な色が多くて
クリームカラーを購入しても紹介する機会も減りました。
それでも当ブログを読んでくださった方の中で
探している色がブログポストにかすっていて、
少しでも参考になれば これ幸いです。
JUGEMテーマ:ネイル