写真だと判り難いのですが
実物はハイライトに赤いシマーが沢山入っている様子が見られ
赤⇔金のカラーシフトのフレーク、
ホログラムラメが少々入っていて ↓ 中々面白い構成です。
今回初めてグラデーションスタンプに挑戦してみました。
マルチクロームラッカー2色を使っていますが
2色使ったかどうかバレなくて「カラーシフトだけが強めに出る」という
面白い効果が得られました。
右手も薬指だけスタンプしています。
左手と違うスタンプだったので
右手に関してはこの指の写真だけ載せておきます。
**
使用ラッカー
ベース : ORLY Nailtrition
butter LONDON " Nail Foundation "
左から
■ ALIQUID Lacquer " Mercy, Mastery, Mystery " : 3回塗
■ Kaleidoscope ( stm-54 ) Storm Cloud : グラデスタンプ
■ Kaleidoscope ( stm-53 ) Mysterious Mars : グラデスタンプ
スタンププレート : B. Loves Plates ( B.03 ) mind blown
トップ : Nail Pattern Boldness " Glitter Food "
: スタンプ無し爪 1回塗
Seche Vite : スタンプ前コーティング
スタンプ無し爪仕上げ
Glisten & Glow " HK Girl " : スタンプあり爪仕上げ
*
今回ベースを
butter LONDON の Nail Foundation に 戻しました。
ZOYA の Get Even は サラサラで扱い易いのですが
ZOYA 特有の小さい筆である事、( 苦手です … )
リッジフィラーと謳っている商品ですが
「サラサラ過ぎて」凹凸を埋めるのに適していない、
そんなに回数塗っていないのに黄変が見られる気がする事から
安心の Nail Foundation に 戻した感じです。
下地作りは結構重要だと思うので今後もこれを使い続けます。
以前にも書いたかもしれませんが、入手し易いモノの中では
CAN MAKE の ベースコートでも似た効果が得られると思います。
( しかしながら
最近の CAN MAKE 製品がどうなのかは解りません。すみません。)
プチプラが苦手な方なら
essie の fill the gap! が 悪くないと思います。お勧めです。
JUGEMテーマ:ネイル